2009-01-01から1年間の記事一覧

キヨのカラーリング

先日の日記に見るとおり、現在のキヨはブルーです。しかし元はおしゃれなグレーの塗り分け塗装でした。写真が出てきたのでご紹介します。制作時のカラーリングです。トップチューブ/ダウンチューブ/ヘッドラグが薄いシルバー、残りのパイプは濃いグレーに…

Kiyoふたたび

Vogue号はお色直しに出すため、パーツをKiyoのフレームに移植しました。 ピラーに日東のオフセットの大きいS84に替え、ブルックスチームプロを装着してみました。しばらくこれで乗ってみようと思います。

早慶戦と東京六大学

久しぶりです。大会の告知です。1.早慶戦 開催日時 2009年11月8日(日)小雨決行 開会式 13:00〜 競技開始 13:30〜 競技終了 16:45 懇親会 18:00〜 開催場所 花月園競輪場(周長400m) 横浜市鶴見区2.東京六大学対抗戦 日 時 平成21年…

要タイヤ交換 but 買いたいのなし

シーズンも後半に入り、年初に装着したタイヤが台形になってきた。銘柄はContinental Grand Prix 4000。サイドがブラウンになっているものです。実はこれ、お好みではありません。ほんとは「オープンサイド」=サイドがスキンカラーになってるのが好きなんで…

ピスト 1980年

高校時代に乗せてもらっていたピストです。正体不明のフレームにスギノのクランク長168ミリのチェーンホイール、そしてリムを知り合いから譲ってもらい、ハブとスポークを買ってホイールを組んでもらい、他は手持ちの部品で組み上げました。それにしても…

ワイヤー上通しブレーキレバー

変な表現(←タイトル)件のブレーキレバーを装着した姿で本日は出勤。サドルは元のロールスに戻しました。ハンドル周りは、やっぱり、このスタイルもいいものです。

ブルプロのインプレ

先日、装着したブルックスプロフェッショナルを試すべく、自転車通勤。見た目どおりサドルが前方に付いていて、腰を後ろへ引きづらい。かなり後ろ乗りの癖がついているようだ。途中で2ミリほどサドルを下げた。後ろには引きやすくなったが、サドルの最後部…

ブルプロを発掘した

夏休みに実家を捜索した際、いくつか捨てたと思っていたパーツを発掘しました。順次、(遊びで)使ってみようと思っていますが、本日、1つのパーツを付けてみました。さて、どれだかわかりますか。結構、印象が変わるもんです。 それは、サドルです。ブルッ…

帰省先にて試走

やっと朝から晴れた日になりました。(帰省してから昨日までずっと朝は雨)さっそく走り慣れた道へ。(高岡→氷見→富山湾岸沿いに七尾までを往復というコースです。)まずはスタート前。七尾港をバックに。奥に見えるのは能登島です。港は随分ときれいに整備…

サイクル野郎

夏休みで帰省しております。雨でまったく自転車には乗れません。実家の片付けをしました。あまり前向きではなかったのですが、今の私にとってのお宝(といえるもの)が次から次へと出てきました。もう捨ててしまってたと思ってたもの、持っていることさえ忘…

原点回帰

先週末は何とか2日間とも自転車に乗ることができまして、ほっと一息。気になっておりましたハンドル周りをリニューアル。 日東B105です。昔はユニバーシアードと呼んでましたっけ。 高校時代、最初に乗ったケルビムに付けてました。 確かあの頃はハンド…

原因判明(スプロケット)

スプロケットをとりはずし、スペーサーを1枚ずつ点検。 驚いたことに薄いものが2枚あり、18Tの前後に入っていました。これが原因でチェーンが入らず歯飛びしてた模様。予備の13〜29の方を見てみると、スペーサーは全部同じ厚み。 ということはセッ…

とりあえず久し振りのWレバーで走ってきました

いつものコースを走ってきました。走る直前に、スプロケット13〜29を13〜26に交換、ついでにRDのワイヤーを交換、前回ゆるみがあったヘッドパーツを増し締め。このラチェット式のWレバーは、本当に久し振りで慣れが必要な感じです。(ナチュラル…

暫定処置

仕方がないので、25年前のパーツを装着。サンツアースプリント。引くとき軽い、戻すの重い、のラチェット式です。ローに入れるとこんな感じ。 汚いです。リムセメントがついてしまってそのままこびりついちゃいました。100年の恋も冷めるなあ。コーラス…

パーツ交換 終わらず

前回、予告しましたパーツを交換しました。CレコードのブレーキレバーとサンプレSLJのWレバーです。見栄えは満足! ただし、問題が2つも。その1:ブレーキの握り具合がすこぶる悪い。シューがリムに当たった後も引けてしまう。今回、ブラックやグレーのア…

パーツ交換 進行中

パーツを交換しリニューアル計画進行中です。(理解者は少ないだろなあ)2週間前の姿です。本日現在の姿です。3つ交換しました。まずは、ステムを日東アヘッドUI-5からチネリレコードへ。 やっぱりこいつの方がこの自転車には似合います。そしてサドルをア…

お別れ

自転車仲間の告別式に行ってきました。一つ上のお兄さんでしたが、とてもパワフルで優しい方でした。 一緒に走った一番の思い出は、昨年の400キロの試走。二人で400キロを走りました。すっごい速くて途中何度も待っていてもらいました。あの時もおなか…

POLARの修理

400キロブルベ以降、POLARのS710iの調子が悪くなったので、サービスセンターに修理に出しておりました。 申告した内容は、 ・液晶の文字が薄いところがある。(実は発送直前には、この症状は消え気味でした。) ・心拍データを拾わない ということで、本…

ホイール修理終了

昨夜になってようやくホイールを組み直しました。 タイヤとチューブをはずしてニップルをゆるめてスポークをばらばらに。 届いたSAPIMのスポークはすこーし、重厚な色合いでDTより丈夫そう(な気がする)。今度は14番プレーンにしたので、長持ちしてくれれ…

未だ癒えぬホイール

先々週の600キロ試走で切れたスポークをまだ修理していません。上側のバルブの2つ右隣、左側のマビックマークのあたり、そして下側の2本が切れました。ハブ側の首のところで切れた2本は、はずしてバッグに詰めて持って帰ってきましたが、ニップル側で…

新しいハンドルとサドルで

先週末は、千葉ブルベ600キロの試走での写真です。サドル:ロンディネからアリオネに。表面が少々固めで、お尻がまだ慣れていないため、200キロ過ぎから痛みが出て。ハンドル:バーの下を握りながらのブレーキングがしにくい186からバーの下が持ち…

サドルが壊れました

もう先々週末のことですが、千葉400キロの試走に行ってきました。その後、数回の自転車通勤をした際に、サドルのワイヤーベースの付け根部分がぐらぐらになっているのを発見。現在、使っているのは、フィジークのロンディネという、ロングライドモデル。…

AMANDA

ご存知、AMANDAのピストです。(今はもう手元にありません。)オーダーしたのは、大学1年の頃ですから、1982年頃でしょうか。入学したての頃は、ピストを持っていなくて、合宿所に置いてあった「貸与車」に乗ってました。貸与車・・・、ご存知でしょう…

筑波山のふもとまで

いい天気だったし、朝、普段どおり早起きできたので、ちょいと遠出。筑波山に向かって50キロ地点で折り返すという予定。国道6号線はやっぱり怖かった。バックミラーは必須ですね。(今日ははずしてきてしまいました。)土浦でりんりん道路が見つからず、…

次から次へ(ギアクランク編)

Vogueが納車されて1年あまり。 気がつけば、クランクは4本目になりました。1番:ケンタウルコンパクト 50×34 170ミリ 2番:コーラスノーマル 53×39 172.5ミリ 3番:レコードノーマル 53×39 175ミリ 4番:ケンタウルコンパクト …

近況(300キロブルベ/部品交換/そして本)

ご無沙汰してしまいました。その後の近況です。4月11日、BRM418千葉300kmの認定試走。千葉のスタッフ5人が出走し、17時間55分で完走。 ・お尻が痛かった。通常、300kmではこんなに痛くならないのに。今回、最後まで集団で走ることが多かったからシッティ…

今年最初の千葉200kmブルベ

3月15日、千葉で今年最初の200kmブルベが開催されました。前週の雨模様とは打って変わって、おだやかな好天に恵まれた、いいサイクリング日和でした。総勢190名超のエントリー。DNSは少しいましたが、DNFが少なくて完走率が高い大会となりました。私は…

ランドヌールモデル(もどき)でブルベ

千葉200キロの試走に行ってきました。全行程の6〜7割が雨模様、8割が濡れた路面、という状況。 マッドガードの威力がいかんなく発揮されました。ただ、ちょっとだけタイヤとガードが当たることがあるんですね。ビートが裂けてバーストしたら走れなくな…

ランドヌールモデルもどき

明日は千葉200キロの試走がありますが、どうやら雨模様となりそう。 あたためていた泥よけ装着を、今回初の試みとして試してみることにしました。元々、ビルダーさんには泥よけ装着を考慮して作っていただいています。装着したのは本所テスタッチのロード…

丸石エンペラーキャンピング

中学生の頃に乗っていた「丸石エンペラーキャンピング」。かなりオリジナルに近い状態の写真を見つけました。1978年ということですから、30年前です。 その後、パーツをごっそり替えてしまいました。 ユーレーアルビー、サンツアーSL、マファックタンデ…